2015年2月27日金曜日

和菓子と瞑想。




カナダ北部の

ユーコン準州では、ここ最近

大きなオーロラが

出ているそうです。


去年の秋

1ヶ月ほどユーコンで過ごし

一度だけ観た


あのオーロラの景色

今でも忘れられません。


昨年1年間を通し

自分のヨガの練習も


スタジオでの

マイソールスタイル(自主練習)に

変えてから、より一層


ヨガへの向き合い方が

変わって来ました。


今年は、瞑想と呼吸法に

赴きをおいた

時間を過ごすことに決め

練習してきたわけですが


いかに日々


私たちには

グラウンディング
(大地と、自分を繋げる)

が必要かを

感じてならないです。



最近の好きなことは

和菓子作り。


日本を離れ

何が一番恋しいって


3度のご飯より

愛してやまない

和菓子なんですよ〜。


ああ・・


日本でよく

ヨガの仲間や、お客様に

いただいたお菓子が

懐かしい・・



1時間離れた

カルガリーまで行けば

アジアン食材の置いている

スーパーがあり


大福やら、どら焼きは

買えたりするけど


私の大好きな、桜餅や

お饅頭、クルミゆべし


かからん団子に

栗蒸し羊羹、ういろう・・


あるわけないね。笑


なもんで

作り始めた和菓子。


黒蜜やら、ざらめ

水飴など


手に入らないものも

多いですが


あずきの豆や

黒糖、餅粉や米粉などは

売っているので


それなりには

出来たりします。


和菓子なんて

人生で一度も作った事ないんで


失敗に、失敗を重ね

(そのおかげで冷蔵庫は饅頭だらけw)


やっとこ、人に差し上げられる

ぐらいにはなり

今にいたります。笑


和菓子って


砂糖と粉

豆や米など、使ってるものが

本当にシンプル。


ちょっと前までは


ブラウニー焼いたり

パウンドケーキ

アイシングクッキーに

ティラミスと・・・


洋菓子も作ってたんですが


私的には


断然、和菓子の方が面白い〜。


素材がシンプルなだけに

味もごまかし効かないのですが


実は、洋菓子以上に

手間ひまが、かかります。


あずきを煮るのも


時短でパッパッと作るより

スロークックで作ると


なんて、ツヤツヤ美しく

おいしいことでしょう〜♡


こんなことなら!
(どんなことなら?)

お抹茶を立てられるくらいの

人でありたかった・・。


和菓子を作ってるとね


瞑想しているように

気が静まります。


華道や茶道が

精神の鍛錬でもあるように


和菓子作りも

そのひとつと捉え


静寂な気持ちで

日々、あんこ作りに

精進しております♡




今週の私のクラスでは

最後のシャバアーサナのとき

パワーストーンを使いました。


みんなの第三の目に

そっと置いてみたのですが


寝落ちする人

続出。笑


私たちは普段いかに


肩から上のチャクラ(気)

ばかりを使っていることか〜。


時には、目を閉じて


肩をグーッと下げ

耳と肩の間にスペースを保ち


その気が

だんだんと下にさがり


骨盤をリラ〜ックス


安定してゆく感覚を

味わってください。


今日、このブログを読んだ後

すぐの予定や(笑)


これから先のことばかりを

考えるのではなく



第一チャクラ(足、下半身)に

意識を置くことは


”いまを生きる”

ことに

最も大切なことです。


0 件のコメント:

コメントを投稿